パパガイオブラジル・南米Free ボルトガル語博物館で無料のホリデープログラム開催中 2025年1月14日 ホリデープログラムの展示コーナー(© Guilherme Sai/Divulgação) サンパウロ市ポルトガル語博物館が11~31日に無料のホリデープログラムを開催中だ。今回のテーマは「祝祭と玩具の間」で、口承の伝統や民衆の詩、祖先をたたえる特別展と連携して口承文学の形で一般人や有名人の人生物語を紹介する他、刺繍、絵画、音楽などのプレゼンテーションやゲーム、ワークショップを展開。子供と家族が一緒に楽しめるので、家族連れで参加を。(1) 関連記事:JICA第3回「海外移住論文」=エッセイや評論を募集■イベント案内■(10月1日)JICA=「海外移住論文」を募集=エッセイや評論、7月までGKI=「岐阜のこと何知っとる?」=子弟向けオンラインイベント、17日池坊華道会南米支部の花展=都会にホッとする空間演出■週末イベント案内■ビラ・カロン=南米最大第20回おきなわ祭り=琉球國祭り太鼓25周年も祝う清和友の会=コチア産業顕彰でVGPへ=日系遺産巡り、23日に 前の記事土地なし農民運動の定住地攻撃で死者、容疑者1人逮捕次の記事ペルイベの水害でも馬の救出劇 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日