ブラジル・南米 電気代=10月の追徴金は赤旗2=少雨やダムの水位低下で 2024年10月1日 消費電力が少ないLEDタイプの電球(©Marcelo Camargo/Agência Brasil) 【既報関連】国家電力庁(Aneel)が9月27日、10月以降の電気代には赤旗2の追徴金を加算する方針を明らかにしたと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:電気代=2日から追徴金発生=少雨高温で赤旗2に電気代の追徴金減額=赤旗から黄旗に変更電気代1日からは黄旗に=少雨と需要増で追加料金大サンパウロ市圏=2年連続で200万世帯大停電=再び問われるEnelの責任…年間発電量=23年は10万MW増加=風力と太陽光がけん引し電気代追徴基準は赤旗1に変更Enel=連邦政府も責任追及へ 米国台風より停電世帯多い⁈ サンパウロ市長選の政局に6月の電気料金は赤旗1に=雨不足で追徴料金が発生 前の記事グスタヴォ・リマ=市警から書類送検されていた=公演で一時帰国も再び米国へ次の記事24年の債務残高見通し悪化=GDP比で78%を上回る 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日