ブラジル・南米Free サンパウロ市地下鉄=ジャバクアラ駅の名称変更=パラ五輪での活躍を顕彰し 2024年9月20日 名称変更が発表されたジャバクアラ駅(©Governo SP/Divulgacao) サンパウロ州政府が18日、地下鉄1号線ジャバクアラ駅の駅名をジャバクアラ・コミテー・パラオリンピコ・ブラジレイロ(ブラジル・パラオリンピック委員会・CPB)に変更する条令を出したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:パラ五輪開幕初日に金獲得=なぜブラジルは強国とされるのかサンパウロ市地下鉄、スト回避パラパン=63歳の選手が金メダル=アーチェリーでパリにもパラ五輪で金25個獲得=過去最高、初のトップ5入りカーニバル期間中、サンパウロ市地下鉄は24時間営業南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーもエリス・レジーナ=19日で没後40周年=3つの大型企画進行中マルサル氏=26年大統領選への出馬を表明=グスタヴォ・リマとの連携模索 前の記事健康体操=22日から45人で訪日=国際フェスティバル8年ぶり参加次の記事Selic=全員一致で10・75%へ=ルーラ政権初の金利引上げ 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日