日系社会ニュース 日伯間の農業、食料輸出入を議論=官民合同ビジネスミッション 2024年9月13日 セミナーの様子 日本の農林水産省(MAFF)と伯国の農務省(MAPA)による「第5回日伯農業・食料対話官民合同ビジネスミッション官民合同ビジネスセミナー」が11日、サンパウロ市のホテル「チボリ・モハレジュ・サンパウロ」で行われた。日本進出企業関係者や、日本産品輸入会社、食品、農業関連事業関係者など約150人が参加した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:在住者レポート=アルゼンチンは今=相川知子=日本企業の進出にさらなる期待=…坂本農水大臣にぶら下がり取材=「日系移民がブラジル農業育てた」岸田首相=日系社会との人的交流を推進=環境問題解決、G20開催に協力坂本大臣が日本産品PR=「食文化普及の先人の心受け継ぐ」ブラジルが世界の中心?!=波紋呼ぶIBGEの新地図加藤清正公の装いで16年=熊本産品PRの西田さんルーラ大統領=「飢餓なきブラジル」提唱=飢餓マップへの逆戻り受け《記者コラム》アマゾナス州の消えた村=危険は予告されていた? 前の記事イベント案内次の記事坂本大臣が日本産品PR=「食文化普及の先人の心受け継ぐ」 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日