ブラジル・南米 次期下院議長選=リラ氏の後任はモッタ氏か=PT、PL双方が支持表明=9月に入っての逆転劇で 2024年9月6日 モッタ下議(Camara Dos Deputados) アルトゥール・リラ下院議長(進歩党・PP)の後任人事を巡って、ルーラ大統領(労働者党・PT)とボルソナロ前大統領(自由党・PL)双方の支持を得る形となったウゴ・モッタ氏(共和者・RP)が有力となりつつある。だが、そこに至るまでには逆転劇があった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:下院議長選=モッタ氏が絶対的有利に=15党からの支持を獲得=争点となるのは恩赦法かリラ下院議長=「話が違う」と上院に反発=法案からの課税条項削除に=ネット購入案件で一悶着 次期下院議長選=対抗2候補が同盟組む=本命のモッタ氏に対抗=連邦政府大臣巻き込む下院議長選=ブリット氏が出馬を断念=モッタ氏当選が決定的にPT=ルーラ罷免署名議員に圧力=役職剥奪や割当金減額示唆統一地方選=PSDが市長数首位に大躍進=他の中道政党も軒並み台頭=政治二極化の印象を上回る秘密予算違憲判決で下院と次期政権に亀裂か=リラ下院議長、判決へのルーラ介入疑うルーラ、観光相と会談も更迭保留=15日の閣議会議で決定へ=リラやウニオンの圧力の中 前の記事異常乾燥=真冬に42度、湿度7%=地下で泥炭火災まで発生次の記事小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=34 最新記事 ボルソナロ求心力急落タイミングに!=トランプの措置は助け舟となるか? 2025年7月11日 トランプ大統領=ブラジルに50%関税を通告=ルーラ、報復関税示唆=ボルソナロ迫害理由に 2025年7月11日 50%関税=工業、農業など悪影響大か=課税長期化なら市場失う? 2025年7月11日 50%関税=経済的根拠なく政治的決断=ノーベル賞学者「誇大妄想的」 2025年7月11日 クラブW杯=フルミネンセ力尽く=決勝はチェルシーとPSG 2025年7月11日