パパガイオブラジル・南米Free 急激に10度以上冷え込んだサンパウロ 2024年6月26日 冷え込んだサンパウロ市(Marcelo Camargo/Agencia Brasil) 冬に突入して間もないサンパウロ市。先日発表された国立気象観測所(Inmet)の冬全体の予報では、「大気による寒冷前線のブロックが起こり、今年は暖冬になる」とのことだったが、そのブロックが早速壊れ、24~25日はサンパウロ市始め、南東部と南部が一気に冷え込んだ。南東部では寒冷前線による大雨はなさそうだが、その代わり寒さが厳しく、前日よりも気温が10度以上落ち込んだ所も。だが、この状態は長くは続かず、次第に暖かくなるという。(1) 関連記事:広い地域で暴風雨の可能性=サイクロンや湿った大気流入で9州で異常な猛暑警報=暦の上では冬、43度も《特別寄稿》日本ブラジル…ベネズエラ=大統領選で双方が勝利主張=マドゥーロ当選宣言で波紋=南米諸国疑問視、ルーラ沈黙ブラジル全土を襲う熱波=電力使用量も最高記録リオ・グランデ・ド・スル州=新たなサイクロンで天候不順=上旬の大惨事の傷が癒えぬ中ベロ・オリゾンテ=23日夜に豪雨を記録=全国でも大雨に要注意15日まで40度近くの猛暑=サンパウロ州内陸部など5州で 前の記事パンタナル=巨大湿地で未曽有の火災=焼き畑原因、非常事態に次の記事マリーザ・モンチがUSP名誉博士に 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日