ブラジル国内ニュース ブラジル全土を襲う熱波=電力使用量も最高記録 2023年9月26日 公園で涼をとる男性(24日付アジェンシア・ブラジル・サイトの記事の一部) 国立気象研究所(Inmet)のデータによると、24日は、サンパウロ市、ベロ・オリゾンテ市、リオ市、クリチバ市の少なくとも4州都が、今年の最高気温記録を更新した。また、マット・グロッソ州クイアバ市は国内の州都の中で最も高い40・1℃を記録したと、24日付テラサイトなど(1)(2)(3)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:広い地域で暴風雨の可能性=サイクロンや湿った大気流入でパンタナル=火と煙の回廊を走る車=2州が非常事態を宣言9州で異常な猛暑警報=暦の上では冬、43度もリオ11年ぶりに44度記録=サンパウロ市も35度、熱波24日まで中南部=熱波後に寒冷前線再到来=降霜などにも注意が必要異常乾燥=真冬に42度、湿度7%=地下で泥炭火災まで発生9月の火災は30%増=7~9月だけで32万件24年の林野火災79%増=最高裁が緊急対策を命令 前の記事CNJ=モロに行政懲戒手続き開始=「透明性と慎重さ」に違反=PBに返却した21億レで次の記事小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=56 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日