パパガイオブラジル・南米Free 「アヴェニーダ・ブラジル」のヒロイン、ストーカー被害に 2024年6月19日 デボラ・ファラベーラ(facebook) 2012年に国内外で大ヒットを記録したドラマ「アヴェニーダ・ブラジル」でヒロインを演じたデボラ・ファラベーラが10年以上ストーカーにつきまとわれていることを公表し、話題となっている。ストーカーはペルナンブコ州在住の40歳の女性で、デボラによると、2013年にリオ市でエレベーターの中でサインを求められたのをきっかけにストーキングが始まり、演劇の楽屋はもちろん、サンパウロ市の自宅前にも現れるようになっていたという。(1) 関連記事:米女優、マリスカ・ハージティの父親はブラジル人と判明《記者コラム》映画や音楽より、ブラジルを知るなら「ノヴェーラ」《ブラジル》アニッタ「もう出ない」と怒りの投稿=ロック・イン・リオ成功の裏で砂古さん画廊サイトに160点=懐かしい光景や珍しい景色も《特別寄稿》誰も書かなかった日伯音楽交流史…ヴィニがソクラテス賞受賞=社会財団での功績評価され南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーも《ブラジル》謎の「豪邸廃墟の女」宅に捜査=米国で奴隷労働させた過去も 前の記事リオ州=イタチアイア国立公園で火災=アクセス困難で鎮火が難航次の記事リオのカストロ知事の裁判、長引くか? 最新記事 ボルソナロ求心力急落タイミングに!=トランプの措置は助け舟となるか? 2025年7月11日 トランプ大統領=ブラジルに50%関税を通告=ルーラ、報復関税示唆=ボルソナロ迫害理由に 2025年7月11日 50%関税=工業、農業など悪影響大か=課税長期化なら市場失う? 2025年7月11日 50%関税=経済的根拠なく政治的決断=ノーベル賞学者「誇大妄想的」 2025年7月11日 クラブW杯=フルミネンセ力尽く=決勝はチェルシーとPSG 2025年7月11日