ブラジル・南米 五輪南米予選=サッカー初戦はボリビアに辛勝=エンドリック先制点で逃げ切り 2024年1月25日 先制点を決めて喜ぶエンドリック(©LETO) 23日、サッカーの五輪南米予選の初戦が行われ、ブラジル代表(セレソン)は注目選手のエンドリック(パルメイラス)のゴールでボリビアに1―0で勝利。初戦を飾った。同日付UOLサイト(1)などが報じている。 ベネズエラのカラカスで行われた試合は、南米10カ国を5チームずつに分けてのリーグ戦だ。五輪予選そのものは20日から2月11日までで、セレソンはボリビア、コロンビア、エクアドル、ベネズエラとのAグループ所属となる。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:セレソン=米国との親善試合は引分け=猛攻仕掛けるも、拙攻続きセレソン=ドリヴァル監督初の代表招集=サプライズ満載の26人リベルタドーレス杯=ブラジル勢3チームが勝利=期待のロッケが得点W杯南米予選=セレソン、コロンビアに勝利=土壇場でヴィニの決勝弾飛び出す20日、サッカーW杯予選は対コロンビア戦《ブラジル代表》W杯南米予選でチリに圧勝=エクアドルとウルグアイも進出《ブラジル》サッカーW杯南米予選でボリビアに圧勝=史上最多の勝ち点を記録=…《ブラジル》サッカーW杯組合せ、スイスなどと同組=強敵いないが油断できず 前の記事「新年祝い、別れを惜しむ日」=山梨県人会、会館売却を報告=4年ぶりの新年会で発表次の記事中国が米輸入拡大に注目=視察団がゴイアス州視察 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日