ブラジル・南米 リオ・グランデ・ド・スル州=25万世帯以上で停電続く=3日前に起きた豪雨の影響 2024年1月20日 リオ・グランデ・ド・スル州では16日の豪雨に伴う停電が解消せず、3日後の19日も25万世帯以上で停電が続いている。19日付フォーリャ紙(1)が報じている。 リオ・グランデ・ド・スル州が19日12時現在で集めた情報によると、同州で電力を供給しているCEEEエクアトリアルの顧客の内、州都ポルト・アレグレで8万2110世帯、内陸部やポルト・アレグレ大都市圏で17万3千世帯で停電が続いているという。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:新型コロナ=8連邦自治体で入院者増=SARSに占める割合も《ブラジル》サル痘感染者が3人に=サンパウロ州で2人目=リオ・グランデ・ド・スルでもルーラ政権の支持率急落=北東部でも不支持が上回る《ブラジル》連邦議員選で2極化が加速=ボルソナロ派を先頭にPT派も増加寒波襲来=南部2州で初雪を観測=農作物等の寒さ対策をリオ・グランデ・ド・スル州=新たなサイクロンで天候不順=上旬の大惨事の傷が癒えぬ中サンパウロ市=社会扶助生活者が転落し=問題あった劣悪宿泊施設でフラメンゴ=副会長がファンを殴る=3カ月連続で乱闘騒ぎ 前の記事マルタ=PT復帰が正式決定=2月2日に復党式開催次の記事中国=王毅外相がルーラと会談=台湾の独立反対を再確認 最新記事 【7日の市況】トランプ関税再提起でIbovespa急落、前営業日比1.26%安の13万9,489.70ポイント=ドルが対レアルで0.99%上昇して5.478レアル 2025年7月8日 BRICS首脳会談=反米的発言や文書相次ぐ=難しい舵取り迫られる議長国=ルーラも「無責任」と米批判 2025年7月8日 PT党首選=投票結果を公表できず=ミナス州での投票延期で 2025年7月8日 南大西洋海底島の領有主張=レアアース埋蔵で注目集まる 2025年7月8日 エネルギー転換の足枷に=銅需要が急増で不足リスク 2025年7月8日