ブラジル・南米 コンゴーニャス空港=民営化初日から問題発生=昼前から離陸便の遅延続く 2023年10月19日 17日のコンゴーニャス空港(©Rovena Rosa/Agencia Brasil) サンパウロ市南部のコンゴーニャス空港は民営化初日の17日、フライト情報のパネルの不具合で、乗客が搭乗できない事態が発生したと同日付アジェンシア・ブラジルなど(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者83人、不明者111人に=州都も史上最…《ブラジル》コンゴーニャス空港=9〜10日は大量欠航で大混乱=小型飛行機の着陸トラブルで「これは私の息子です」=臓器輸送箱指差し父が一言RS州大水害=大統領が閣議で活入れ=排水や学校病院再建に=大量のゴミ処理も課題イザキアスに待望のメダル=ビーチバレー女子では金サンパウロ州防災局=全地域で異常乾燥に注意=森林や農地で大規模火災=首都まで煙、放火で逮捕コンゴーニャス空港=新ターミナルの建設が必要=2028年めどに工事開始基本金利=予想超える引下げに政府好感=0・5%P低下で13・25%=下げ基… 前の記事■記者の眼■羽田空港入管で観光気分に〝冷や水〟=「帰国支援?なら別室へ」次の記事サンパウロ州議会=マスク不着用の罰金を免除=ボルソナロ氏に大きな恩恵 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日