日系社会 林大使「日伯交流促進を期待」=リオでバドラケット90本寄贈 2023年5月16日 リオ協会体育館での写真(提供写真) 林禎二駐ブラジル日本国大使は4月26、27日、外務省スポーツ外交推進事業「Sports For Tomorrow」の一環としてリオ・デ・ジャネイロ市を訪れ、同市日系協会バドミントン部と伯バドミントン連盟へ、日本バドミントン協会から供与されたラケット計90本を寄贈した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:イベント案内在ブラジル日本国大使館=林大使「敷居をゼロに」=オンライン新年会を開催県連=林大使、矢形嵐酔の墨絵を寄贈=「ブラジル日系社会を応援したい」コパ・アメリカ=コスタリカに痛恨の引分=一方的展開も得点奪えずイベント案内「先駆者の勇気とご苦労心に刻む」=林大使が開拓先没者慰霊碑参拝=文協日本館も訪問見学ロマ市民相「支援に感謝」=日本、洪水被害に援助物資供与=テント300張、毛布3千枚など林大使、日系食品会社と交流=日本産品普及に向け意見交換 前の記事移民の日記念Tシャツデザイン募集=リオ総領事館ら、26日まで次の記事「もっと長生きしてほしかった」=丹下セツ子さん四十九日法要 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日