ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》CopomはSelicを13.75%に維持、中央銀行は5回連続で金利据え置き 2023年3月23日 ブラジル中央銀行の政策委員会(Copom)は、政策金利であるSelicを前回と同じ13.75%に据え置くことを決定した。これで、中央銀行は5回連続で金利を据え置いている。Copomは、インフレ率を目標値の周囲に固定するために努力することを約束した。市場の事前予想でも、今回の会合で金利は現在の水準で維持されると考えられていた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:基本金利=予想超える引下げに政府好感=0・5%P低下で13・25%=下げ基…《記者コラム》ジウマ不況を繰り返す懸念強まる=高インフレ、高金利が同時進行…【31日の市況】CopomはSelicを10.50%に維持、高金利長期化の…Copom=基本金利11・25%に=米経済やインフレで再利上げSelic=10・5%で据え置き=インフレ懸念で利上げも基本金利=0・5%ポイント下げ11・25%に=今後2会合でも継続を表明【8日の市況】Selic金利を0.25p引き下げ10.50%へ=Ibove…Selic=中銀が13・75%維持=諸方面から批判の声出るも 前の記事伯日商議所昼食会=バルボーザ元財務大臣が講演=BNDES、日本の査証優遇提言=再開後最多140人が参加次の記事【22日の市況】Ibovespaは0.77%下落して今年の最低値を記録、ドルはわずかな下落 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日