日系社会ニュース 林大使講演、駐在員帰着挨拶も=ブラジル日本商工会議所昼食会 2022年10月14日 昼食会で講演を行う林大使 ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)は9月23日、サンパウロ市のホテル「グラン・エスタンプラザ・べヒネ」で定例懇親昼食会を開催した。進出日本企業関係者ら約90人が出席し、林禎二駐ブラジル日本国大使による講演、駐在員の帰着挨拶が行われた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:「会員の積極協力に感謝」=商議所忘年会に170人=村田会頭と平田事務局長が退任挨拶裏千家、昼食会で新年祝う=コロナ禍で「初点・初釜」見送りブラジル日本商工会議所=定例懇親昼食会を再開=桑名総領事が講演「ブラジル経済の見通しは明るい」=ブラデスコ銀行チーフエコノミスト…商議所昼食会=NTT竹内氏がサイバー犯罪対策講演=「セキュリティ対策の重要性強調」会議所昼食会=「選挙から来年を見通せ」=政治学者セネス氏が講演桑名総領事が選挙情勢講演=商議所定例懇親昼食会商議所=新会頭は小寺勇輝氏=「ブラジルに恩返ししたい」 前の記事副知事迎え、サンバショーも=大分県人会創立70周年次の記事茨城県知事が県産品PR=現地バイヤーら百人が試食 最新記事 福島県=第6回芭蕉白河の関俳句賞=「ブラジルに終の棲家や花と杖」等=海外の部ブラジル勢が大半占める 2025年1月11日 健康体操協会指導員が忘年会=19周年式典を8月に開催へ 2025年1月11日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=107 2025年1月11日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(82) 2025年1月11日 ベネズエラ=マドゥーロ再任で揺れるブラジル=通商維持だが政治は距離=トランプ圧力がカギ握る 2025年1月11日