日系社会ニュース 「ブラジル経済の見通しは明るい」=ブラデスコ銀行チーフエコノミスト オノラト氏が講演=商議所定例懇親昼食会 2023年8月26日 講演するフェルナンド・オノラト氏(提供:Rubens Ito/CCIJB) ブラジル日本商工会議所(小寺勇輝会頭)は18日、サンパウロ市のイベント施設「ブッフェ・パヴァネリ・ブタンタン」で定例懇親昼食会を開催した。今回は特別ゲストにブラデスコ銀行チーフエコノミストのフェルナンド・オノラト氏を迎え、ブラジル経済の現状と今後の中長期的な見通しについての講演を行った。会員ら130人が出席し、オノラト氏の語るポジティブな経済見通しに高い関心が寄せられた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:商議所昼食会=NTT竹内氏がサイバー犯罪対策講演=「セキュリティ対策の重要性強調」ブッフェ・クワヅルが新作料理披露=客家プラザとビジネス提携路上生活者いかに救うか=本田弁護士がESG事例を紹介=商議所定例懇親昼食会キノシタ・サンパウロ州財務局長が講演=商議所定例懇親昼食会「マガルー」ルイーザ会長が講演=商議所定例懇親昼食会TV Culturaコメンテーター リカルド・セネス氏が講演=商議所定例懇親昼食会「耐震構造のブラジル経済」=イタウBBA銀行ルノー氏が講演=商議所定例懇親昼食会中北伯の経済力に注目=ゴイアス州商工サービス協会フィレチ会長が講演=商議所定例懇親昼食会 前の記事WUBと名桜大が覚書締結=国際産学連携協力に関して次の記事《特別寄稿》大自然に魅了された博物学者たち=19世紀のブラジル動植物探検の旅=サンパウロ市ビラ・カロン区在住 毛利律子 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日