日系社会ニュース 文協文芸委員会=日本の俳句研究者らと懇談会=「自ら季節を探すのが当地流」 2022年9月15日 後列左から1人目が文協文芸委員会の永江ネイディ久恵委員長、4人目が白石准教授、5人目が末永准教授 ブラジル日本文化福祉協会(文協)文芸委員会は、日系ブラジル人俳人増田恆河とポ語俳諧研究のため来伯した白石佳和(よしかず)高岡法科大学准教授、末永エウニセ愛知県立大学准教授と全伯俳句大会関係者らを招いての懇談会を8月30日午後、サンパウロ市リベルダーデ区の同協会会議室で開催した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:イベント案内《特別寄稿》サンパウロに「日本ビル」を建設するという夢物語の実現に向けて…森林農法のサンパウロ州普及進む=ジュサラ椰子保護、活用も=日本の非営利団体「VERSTA門下生ら約70人が参列=丹下セツ子さん一周忌法要【訃報】建築設計士の笠原佰氏死去=ヤクルト、カネボウ、YKK等白寿者表彰該当者を募集=ブラジル日本文化福祉協会特別寄稿=奥原マリオ純さんへ=ブラジル日本文化福祉協会=山下譲二…【新年創刊特別号】「新しい日常」の中で活動再開=ブラジル日本文化福祉協会… 前の記事県人会記録を映像で残しませんか=元邦字紙記者2人が新サービス次の記事【14日の市況】イボベスパ指数は鉱業や鉄鋼の下落を受けてマイナス0.22%、ドルは0.18%下落 最新記事 日伯友好交流130年が開始=両国で使うロゴマーク発表=最寄り公館に使用許可申請を 2025年1月17日 旅券発行、最短でも2週間に=25年度版3月24日から 2025年1月17日 ■訃報■ブラジルの香料開発に尽くした五十嵐司さん 2025年1月17日 サンパウロ市周辺の週間天気予報 2025年1月17日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=111 2025年1月17日