日系社会 ACAL初ダルマ・デイ開催=高崎から今井裕久さん筆入れ実演=日本以外で世界唯一のイベント 2025年7月3日 鏡割りの瞬間 リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、藤田ダニロ会長)は6月27日(金)の午前11時から、サンパウロ市リベルダーデ広場で新しいイベント「ダルマ・デイ(ダルマの日)」を行った。これは、ダルマの「七転び八起き」を社是とする丸海グループが協賛し、日本最大のダルマ生産地・群馬県高崎市から100年近い伝統を誇る今井だるま店(1930年創業)の3代目・今井裕久さんを招聘して、舞台で迫力のあるだるま筆入れの実演をしてもらった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:3年ぶり「七夕祭り」本格開催!=ACAL、9~10日に訃報=東洋街の牽引役、池崎博文さん逝く=メトロ駅や広場の名称に「日本」=9…ACAL=七夕短冊をお焚き上げ=牽引役の池崎氏を追悼ACAL=東洋祭り、雨天でも大盛況=3年ぶり開催、来年の幸福を祈念ACAL、4年ぶり餅つき祭り=紅白餅1万袋無料配布に長蛇の列ACAL=第45回七夕祭りが今週末に=吹き流し200本、約40演目ACAL=師走の風物詩「東洋祭り」=和太鼓、長崎龍踊り、阿波踊りもACAL=大晦日に第51回餅つき祭り=「搗くほど一体化する餅のように」=林… 前の記事ブラジルに広がる〝家族〟の輪=ナンシー関ヶ原さんSNS発信=滞伯一年で漫画本の出版へ次の記事「写真を撮りましょう」=高齢者狙う顔認証詐欺横行 最新記事 【2日の市況】Ibovespaは前日比0.36%安の13万8,050.93ポイント=ドルが再び下落し、0.74%安の5.421レアル 2025年7月3日 最高裁=政府と議会の和平交渉も=IOFの訴訟問題に関して=三権の関係の不安定化恐れ 2025年7月3日 連邦政府=企業農業に5162億レ融資=年利14%で活用困難と批判も 2025年7月3日 クエスチ=下議の46%が政権運営に否定的=ルーラ氏の就任以降最悪に 2025年7月3日 ジュリアナさん=リオで改めて検死実施=バリでの不可解な検死後 2025年7月3日