ブラジル・南米 食料・飲料費が値下がり=15日締め物価指数で判明 2025年6月28日 前月比のIPCA‐15の推移を示すグラフ(26日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)が26日、6月15日締めの広範囲消費者物価指数(IPCA‐15)は前月の0・36%増を下回る0・26%増で、12カ月間の累積値も5・40%から5・27%に低下したと発表したと同日付G1サイトなど(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?IPCA-15=2月は1・23%上昇=12カ月では4・96%IPCA‐15=2月は0・36%増=食料・飲料が圧力にIPCA-15=0・62%で高インフレ維持=12カ月累計で4・77%7月は0・07%のデフレ=IPCAの先取り指数でIPCA15=3月は0・64%の上昇=食品等が牽引も予想以下IPCA―15=0・19%増で前月より低下=累計4・35%で物価目標内IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍 前の記事元下院議長のクーニャ氏、空港で罵声浴びる次の記事ルーラ=「遺体回収、公費で賄う」=インドネシアで事故死の伯人女性 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日