コラム海岸山脈 《記者コラム》1世紀弱をブラジルで過ごした強者=文協白寿者表彰式で35人顕彰 2025年6月24日 白寿者表彰式の様子 「まだまだ元気に長生きする」 北原徳美さん(99歳、愛媛県出身)はすっくと背筋を伸ばしてマイクの前に立ち、「突然、白寿者代表とのご指名を受けてビックリしました。私どもまだまだ元気で長生きするつもりでございますので、これからもなお一層、皆さまのお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします」としっかりした言葉遣いで述べ、客席に向かって頭を下げた。ブラジル日本文化福祉協会(文協、西尾ロベルト会長)が14日午前、白寿者表彰式をサンパウロ市の文協ビル大講堂で開催した際の一コマだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》ジョブスより幸せ度が高い白寿移民=「私は世界で一番幸せな男です」在サンパウロ総領事館管轄内の100歳以上邦人表彰…3年ぶりに対面で白寿者表彰=44人中23人が本人出席《記者コラム》健康に100歳迎える秘訣とは=移民史の生き字引、梅崎さん《記者コラム》第1アリアンサが一世紀の節目=弓場農場健在、記念石碑を序幕《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも《特別寄稿》ユーチューブで世界の高齢者お宅拝見=スウェーデンや北海道での暮…和歌山県人会=創立70周年記念式典盛大に=鈴木県議会議長ら慶祝団12人=岸… 前の記事サンパウロ市役所=25日に今季最低気温5度に⁈=路上生活者の支援作戦実施次の記事ブラジル人登山家、ペルーの雪山で遺体で発見 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日