白菜のゴママヨ和え=レシピ紹介コーナー「いただきます」(33)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」

火を使わずシャキシャキ食感と甘味を楽しむ=白菜のゴママヨ和え
火を使わずシャキシャキ食感と甘味を楽しむ=白菜のゴママヨ和え

 白菜(Acelga)は、炒め物や煮物、鍋、お浸しなど色々な料理に使うことができます。今回は火を使わず簡単に作れる1品をご紹介します。
【材料】 2~3人分 5レアル
白菜 6枚程度
黒ゴマ 大さじ2
砂糖 小さじ1
ニンニク 1片
ごま油 大さじ1
マヨネーズ 大さじ6 
めんつゆ 大さじ2
白菜に含まれるビタミンCには抗酸化作用があり、風邪などの病気に対する抵抗力を強めるはたらきがあります。シミやシワを防ぐはたらきもあるため美肌の効果にも期待ができます。
【作り方】
1、黒ゴマをビニール袋に入れ、すりこ木棒で叩いて、すりごまにする
2、ニンニクをすりおろす
3、白菜を縦半分に切り、太めの千切り(約1cm)にする
4、ボウルにカットした白菜、すりごま、おろしニンニク、調味料を入れて良く和える
5、味見をして調整し、器に盛りつけて完成
【料理上手チャレンジ!】
◆時間が経つと水分が出てきてしまうので、食べる直前に作るのがおススメです
《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
 「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。日本の家庭料理は中華料理や洋食など多様な食文化をよく取り入れ、世界の味に溢れています。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力

linktree
linktree

《LinkTreeはこちらから》

 

 

 

最新記事