日本の定番=ソース焼きそば=レシピ紹介コーナー「いただきます」(34)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」

お祭り屋台でおなじみの一品=家庭の味を見つけてみましょう=ソース焼きそば
お祭り屋台でおなじみの一品=家庭の味を見つけてみましょう=ソース焼きそば

 ブラジルでも人気の焼きそば(YAKISOBA)。日本ではソース味が一般的ですが、ブラジルではあんかけが主流。基本を覚えて醤油味や塩味、オイスターソース味などいろんな味を試してみましょう
【材料】 3人分 25レアル
焼きそば麺 500g
豚肉 200g
キャベツ 3枚
にんじん 1本
玉ねぎ 半個
生姜 10g
調味料
酒または水 大さじ1
鶏ガラスープの素 大さじ1
ソース 大さじ3
 タンパク質は免疫能力に関わる白血球などの細胞や酵素の材料となります。朝晩気温が下がり風邪をひきやすい季節、タンパク質と野菜たっぷりの焼きそばを食べて免疫力を高めましょう
【作り方】
1.豚肉を細切りにし、塩コショウを振る
2.生姜、人参、玉ねぎ、キャベツを細切りにする
3.フライパンに油と生姜を入れ、豚肉を炒める
4.豚肉に8割ほど火が通ったら、焼きそば麺を入れる
5.焼きそば麺の上に人参、玉ねぎ、キャベツをのせ、酒または水を入れて蓋をし、3分ほど蒸し焼きにする
7.箸で麺をほぐすように炒める
8.鶏ガラスープの素、ソースを入れ麵全体に味をなじませるように混ぜる
9.お皿に盛りつけて完成
【料理上手チャレンジ!】
・エビやイカなどの海鮮具材も相性◎
・冷蔵庫にある野菜を加えるのもお勧め
・焼きそば麺はパスタでも代用可能。事前に茹でれば同じ様に使えます
《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
 「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。日本の家庭料理は中華料理や洋食など多様な食文化をよく取り入れ、世界の味に溢れています。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力

linktree
linktree

《LinkTreeはこちらから》

最新記事