ブラジル国内ニュース サンパウロ市地下鉄=電車と安全ドアに挟まれ圧死=通勤ラッシュ時の5号線で 2025年5月8日 事故現場(Reproducao) 6日午前8時5分、通勤ラッシュ中だったサンパウロ市地下鉄で、電車とセキュリティ用の扉の間で身動きの取れなくなった男性ロウリヴァルド・フェレイエラ・シルバ・ネポムセノさん(35歳)が、電車が動いたことで圧死する事故が起きた。同日付CNNブラジル(1)(2)などが報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:サンパウロ市地下鉄、スト回避カーニバル期間中、サンパウロ市地下鉄は24時間営業《記者コラム》「ブラジル人への手紙」の意義=軍政時代の痛みと逆戻りへの恐怖宝石の街ジアマンチーナ巡り=2=名所は「王道」「チッカ・ダ・シルバ博物館」自らの思い日本語で熱弁=第43回全伯スピーチコンテストサンパウロ市地下鉄=2号線駅名改称で物議か=国際教育者から入植者の名にサンパウロ市地下鉄=スト強行で市民が大混乱=裁判所介入で余計長引くサンパウロ市地下鉄=キロンボ遺跡で工事停滞=Iphanが発掘再開拒否 前の記事最高裁審理で更に7人被告に=クーデター疑惑の第4核心次の記事米政府=マドゥロ政権政策を批判=犯罪組織の米国流出助長 最新記事 ブラジル中銀、政策金利を年14.75%に引き上げ 引き締めペース緩和も高インフレ警戒続く 2025年5月8日 【7日の市況】ボベスパ指数は前日比0.09%安の13万3,397.52ポイント=Copomは政策金利を0.5ポイント引き上げて年率14.75%に、2006年7月以来、約20年ぶりの高水準に 2025年5月8日 ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《4》ラジェスでも日本祭り開始 2025年5月8日 滋賀=湖南市に県初の夜間学級=外国籍生徒の学び直しの場に=《上》=日系4世の姿も 2025年5月8日 エミレーツと酒サムライがコラボ=ジャパンハウスで日本酒セミナー 2025年5月8日