ブラジル国内ニュース 下院各委員長がほぼ決定=予算の両院承認は4月か 2025年3月21日 24年10月の憲法司法委員会の様子(Vinicius Loures/Câmara dos Deputados) カーニバルが終わるまでは物事が動き始めないブラジルだが、議会再開から1カ月半を経てやっと、下院も委員会の長が決まり、委員会の活動も始まると20日付G1サイトなど(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:アルゼンチン両院でメガ改革案最終承認=議会通さずミレイに立法権限も上院=バイオ燃料の混合率拡大へ=ガソリンに最大35%までデゾネラソン=17分野で27年まで延長=上院で承認、大統領裁可に=正社員890万人に恩恵最高裁=判事の単独判断禁止=上院で承認、下院へ=高まる議会側の反感年末の議会審議大詰めに=政府最優先事項が山積みデゾネラソン=政府と上院対立深まる=最高裁5対0で保留へ=課税司法判断のままで【13日の市況】ボベスパ指数は0.31%下落して119,567.53ポイン…児童労働=1~4月に702人を救出=家禽屠殺で週7日働く例も 前の記事ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(129)次の記事Selic=1PP引き上げで14・25%に=年内に15%まで上昇に現実味 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日