パパガイオブラジル・南米Free ブラガ・ネット容疑者の逮捕日はジウマ元大統領の誕生日 2024年12月17日 軍政時代に逮捕されたジウマ氏(Reproducao) 14日からの週末は陸軍の大物でもあったヴァルテル・ブラガ・ネット容疑者逮捕で一色となったブラジルだったが、多くの人が今回の逮捕のタイミングを意味深長ととらえている。それはまず、12月13日が1968年に軍政時代で最も悪名高い法律「軍政令第5号(AI5)」が施行された日だったこと。そして、14日がジウマ元大統領の77回目の誕生日だった。ジウマ氏は軍政時代に政治犯となり、AI5により警察から拷問を受けたことで知られている。(1) 関連記事:連警=ブラガ・ネット氏を逮捕=陸軍大将経験者として初=「過去の捜査妨害で今?」連警=ブラガ・ネット元国防相捜査=リオ州軍直接統治期の入札で=ハイチ大統領暗殺関与企業も連警=前大統領副候補に疑惑=クーデター推す言動発覚=消極的軍司令官を裏切者ブラガ・ネット=弁護士交代で波紋呼ぶ=大事件扱った有名人に=司法取引巡り思案交錯クーデター疑惑審議=BN被告が直接問い正す=シジ氏を「嘘つき」と罵倒=証言…選挙高裁=ボルソナロに2度目の有罪判決=独立200周年の選挙宣伝利用で=ブ…連警クーデター報告書=ブラガ・ネットの疑惑も=エレーノや海軍に関しても《ブラジル》ボルソナロが副候補にブラガ国防相示唆=「勝算よりも国政を重視」… 前の記事連警=ブラガ・ネット氏を逮捕=陸軍大将経験者として初=「過去の捜査妨害で今?」次の記事ルーラ大統領=15日に退院して自宅に=関係者が手術の緊急性説明 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日