ブラジル・南米 ムシオ国防相=イスラエル問題で外務省批判=解任論出るも、ルーラは辞任否定 2024年10月12日 ムシオ国防相(Marcelo Camargo/Agencia Brasil) ルーラ大統領は10日、イスラエル問題に関して外務省に対する不満を表明したジョゼ・ムシオ国防相と電話会談を行った。大統領は、「問題はない」として、ムシオ氏の解任を否定した。同日付CNNブラジル(1)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:連邦政府=軍の脱政治化法案提出へ=公職就任に退役義務付け=前政権の二の舞防止でムシオ国防相が辞任へ=後任にアルキミンか?ブラジル人救援機=第1弾がブラジリアに到着=近隣諸国もブラジルに協力要請ルーラ「牛肉に私の名前を」=中国への初の牛肉輸出で《ブラジル》「閣僚11人が出馬」大統領自身が認める=モウロンやオニキスら有力ルーラ=不入なメーデーを欠席=前夜に全国放送で言及=INSS問題と週6廃止《ブラジル》ペトロブラス株価が7日に7%暴落=ボルソナロの介入発言で=燃料…ボルソナロ、夫人とともに異例の謝罪=ベネズエラの少女蔑視問題で=ルーラ夫妻は別証拠で追及 前の記事W杯南米予選=チリに逆転勝ち、4位浮上=ボタフォゴの2選手が殊勲次の記事小売販売=8月は前月比で0・3%減=1~8月では5・1%増 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日