パパガイオブラジル・南米Free ビア、ブラジル人女子選手で56年ぶりのベスト8に 2024年9月4日 ビア・ハダジ(facebook) 現在開催中の全米女子オープン・テニスで2日、ビア・ハダジが元世界女王のキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)をセットカウント2対1(6対2、3対6、6対3)で破り、準々決勝進出を果たした。ブラジルの女子選手での同大会のベスト8入りは伝説的テニスプレーヤー、マリア・エステル・ブエノ以来、56年ぶりのこと。ビアの準々決勝の相手はチェコのカロリナ・ムホバで、試合は現地時間の4日に行われる。(1) 関連記事:リベルタドーレス=パルメイラスが6年連続8強=ガロには3年連続で勝利パンアメリカン卓球選手権=混合複と男子単は伯勢対決=日系の高橋姉妹らが大活躍市長選決選投票=サンパウロ市はヌーネス氏再選=二極化ゆるみ、中道大躍進=タ…3年ぶりのジャカレイ移民祭=来場者約2万人で大賑わい=10カ国の郷土料理を堪能サンパウロ州で新たなコロナ株確認=マスク着用義務化や推奨増加国連幸福度ランキング=ブラジルが49位に後退=16年最後に下降続くブラジル人の幸福度は高いか低いか=81%が「幸せ」の回答も外務省=イスラエルの爆撃に抗議=国連関連学校で40人超死亡 前の記事ソロカバで敬老会・演芸会=歌や踊りで楽しい1日過ごす次の記事入植70周年=ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史=(1)1954年6月に那覇港出発 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日