パパガイオブラジル・南米Free ベネズエラ大統領選で使われた投票機は? 2024年7月30日 ヴォット・インプレッソ型の投票機(Jose Cruz/Agencia Brasil) 予想通り、波紋を呼んでいるベネズエラの大統領選だが、この選挙で使われた投票機が注目されている。同国中央選挙委員会によると、使用した投票機は印刷付電子投票(ヴォット・インプレッソ)。これは米国が導入しているものと同じタイプのもので、ブラジルでもボルソナロ前大統領が導入を熱望したが、選挙高裁が「それで信頼度が上がるわけでない」と反対し、2021年に連邦議会で却下されたものだ。今回の選挙でその信頼性は果たして?(1) 関連記事:《ブラジル》ボルソナロへの不信感高まるセントロン=世論調査での不支持上昇で…米ヒューマンライツ「ボルソナロは民主主義の脅威」=「選挙を疑い、司法を攻撃…クーデター疑惑審理=ボルソナロが質疑応じるも=モラエス判事に謝罪、冗談も=…クーデター計画疑惑=前大統領が司法取引無効化狙う=Bネット氏は対面証言を求める連警=前政権の監視対象者公表=政敵から身内まで広範に=公的機関の私的流用容疑【3日の市況】イボベスパ指数はウォール街に追随して1.15%下落、強い雇用…Selic=中銀が13・75%維持=諸方面から批判の声出るも【25日の市況】IPCA-15がイールドカーブを引き下げ国内株を引っ張って… 前の記事サンパウロ州=被災漁師に金利引き下げ=ピラシカバでの魚大量死で次の記事早速外れた米国スポーツ誌の五輪予想 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日