パパガイオブラジル・南米Free インテルが1カ月ぶりに実戦復帰 2024年5月30日 インテル本拠地のベイラ・リオ・スタジアム(チーム公式) 29日夜、リオ・グランデ・ド・スル州大水害の影響で長らく試合できなかった同州の名門サッカークラブ、インテルナシオナルが4月28日以来となる実戦復帰。浸水被害にあったポルト・アレグレの本拠地ベイラ・リオ・スタジアムでのスダメリカーナ杯の対ベルグラーノ(アルゼンチン)戦で久々に汗を流した。試合そのものは1―2で逆転負けしたが、練習や試合もままならず、実戦感覚が失われた状況で健闘し、温かい拍手を受けていた。(1) 関連記事:寒波襲来=南部2州で初雪を観測=農作物等の寒さ対策を連邦政府=負債返済猶予と利子免除=リオ・グランデ・ド・スル州支援で3年間リベルタドーレス杯=さらに2チームが決勝T=ブラジル勢は計6チーム進出8月31日からX停止=2千万人超使用できず=判断に対して賛否の声リオ・グランデ・ド・スール州=地元日系団体が支援呼び掛け=日本祭りネットワークを力に《記者コラム》リオ・グランデ・ド・スル州の被災者支援=ブルマジーニョの人からも《ブラジル》南部と中西部に干ばつや熱波=農業被害は453億レアル2020年GDP=7・6兆レで3・3%減=24連邦自治体で縮小 前の記事BYD=工場建設で雇用1万人と発表=30万台生産、価格低下に期待次の記事ルーラ、連邦議会で立て続けて敗北 最新記事 【2日の市況】Ibovespaは前日比0.36%安の13万8,050.93ポイント=ドルが再び下落し、0.74%安の5.421レアル 2025年7月3日 最高裁=政府と議会の和平交渉も=IOFの訴訟問題に関して=三権の関係の不安定化恐れ 2025年7月3日 連邦政府=企業農業に5162億レ融資=年利14%で活用困難と批判も 2025年7月3日 クエスチ=下議の46%が政権運営に否定的=ルーラ氏の就任以降最悪に 2025年7月3日 ジュリアナさん=リオで改めて検死実施=バリでの不可解な検死後 2025年7月3日