ブラジル国内ニュース 大豆の収穫が加速化=例年より早い45%終了 2024年3月7日 大豆の収穫(Jefferson Aleffe/Marca Comunicação) 大豆価格が昨年の水準を大幅に下回る中、収穫は例年以上のペースで進んでいると4日付カナル・ルラル(1)が報じた。 同サイトが報じたのは1日に発表されたサフラ&メルカードの数字で、この時点では、全国の大豆生産者は推定4500万ヘクタールとされる大豆畑の45・7%で収穫を終えたという。 この数字は、昨年同期の39・7%はもちろん、ここ5年間の平均である41・8%も上回っている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:潜在可能性高い果実生産=在来種改良と外来種導入で国家肥料計画を大幅見直し=50年までに国外依存激減連邦政府=エタノールの競争力強化=混合率の引き上げも示唆RS州大水害=インフラ再建に1100億レ超=過去30年の国内総額超えるエスピリトサント州=野鳥と人から鳥インフル確認=非感染国のまま、監視は強化ネイマール=1600万レの罰金=人工池造成と差し止め違反で大豆やトウモロコシが豊作=貯蔵庫足りず、野外で保管穀物生産=収量予測を下方修正=天候不順な南部中心に 前の記事左派と現職候補引分け=サンパウロ市市長選世論調査で=伸びしろ目立つ中道左派次の記事《記者コラム》新型コロナの感染者増加=予防接種者も忘れず注意を 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日