site.title

三重県人会=県庁が青年3人招へい=SNSで幅広く情報発信

2024年1月18日

16日に訪問した三重県庁で一見勝之知事に面会した一行
16日に訪問した三重県庁で一見勝之知事に面会した一行

 ブラジル三重県人文化援護協会(広瀬哲洋(てつひろ)会長)は13日、三重県が実施する「ブラジル三重県人会招へい事業」に参加する同県人会の青年3人を母県へ送りだした。青年らは27日まで滞在し、県庁や三重大学、伊賀流忍者博物館、熊野古道などを訪問し、母県の歴史や文化を学ぶ。
 同招へい事業では、県人会の青年らを三重県に招き、同県の歴史や文化を学び、その魅力を動画...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...
三重県人会=県庁が青年3人招へい=SNSで幅広く情報発信 | 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報