ブラジル国内ニュース サンパウロ市=12日に今年最高の36・9度=今週中は連日30度以上の暑さ 2023年11月14日 サンパウロ市で12日、今年に入って最も暑い36・9度を記録。この暑さは今週中は続き、さらなる記録もあり得る状況にある。同日付G1サイト(1)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:サンパウロ市=3月に入って最初の豪雨=1人が死亡、大規模停電もサンパウロ州豪雨=踊る観光客に市長「来ないで」=死者54人、サンパウロ市も連日土砂降りサンパウロ大都市圏=貯水池で大量の魚不審死=川が緑色、500キロ緊急回収=…【訃報】建築設計士の笠原佰氏死去=ヤクルト、カネボウ、YKK等サンパウロ市=午後に強いにわか雨=市内各地で交通麻痺《サンパウロ市》寒波で路上生活者保護開始=5~8日だけで797人サンパウロ市=止まない大雨で被害相次ぐ=チエテ川では女性の水死体もサンパウロ市=豪雨により各地で洪水=秋に突入後も雨が続く 前の記事街角ちょっと見=「ブラジル進出頑張るモン!」=5年ぶり来伯のくまモン次の記事ブラジル軍と米軍がアマゾン合同演習=密林でサバイバル戦闘訓練 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日