ブラジル国内ニュース 先住民保護区=最高裁の審理再び止まる=下院承認案と先住民の行方は 2023年6月10日 先住民相や先住民達も傍聴した7日の最高裁大法廷(©Jose Cruz/Agencia Brasil) 【既報関連】最高裁判所(STF)は7日、先住民族の土地の境界設定の期限の合法性を扱う法案(PL490/07)の審議を再び差し止めた。この停止は、この日2人目の判事の見直し要請によって起きた。最高裁は90日以内に審議に戻る必要があると7日付アジェンシア・ブラジルなど(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:最高裁=土地争議で先住民優先判決=議会や農業界の反発必至か《記者コラム》「ボルソナリズムを打破した」で波紋=「最高裁は公正」という幻想最高裁=1票の重さの格差是正指示=国勢調査受け議員数見直しへ最高裁=不貞理由の女性殺人を犯罪に=中世的男性優位論に違憲判決最高裁=左派から不満や懸念の声=ザニン判事保守寄り判断=元ルーラ弁護士なのに?下院=先住民保護区制定を厳格化=反発呼ぶも農牧業界は安堵報奨付証言=トフォリの決断で波紋=LJ作戦関係者の処罰も?《記者コラム》5年前の4月7日、運命の日=ルーラが抱えるルサンチマン(怨恨) 前の記事海外日系人協会=日系青年の夢実現に協力=日本留学奨学金希望者を募集次の記事サンパウロ市地下鉄が13日にスト 最新記事 【22日の市況】Ibovespaは0.12%下落、米国の金利が重しとなり週足で2.31%下落を蓄積=ブラジル中央銀行とFRBによる金融政策決定とイールドカーブの上昇によって影響 2023年9月23日 伯国移民劇3部作=柴田氏と瀬戸口氏がブラジル訪問=脚本制作の聞き取り目的に 2023年9月23日 旧交温め、長生き誓い合う=帯畜大同窓会、3年ぶり開催 2023年9月23日 来館者数70万人達成=JⅠCA横浜海外移住資料館 2023年9月23日 サンパウロ市文化センターで花展=池坊華道会南米支部が主催 2023年9月23日