ブラジル国内ニュース 最高裁=土地争議で先住民優先判決=議会や農業界の反発必至か 2023年9月23日 マルコ・テンポラルへの反対票が過半数に達したことを喜ぶ先住民達(©Antonio Cruz/Agencia Brasil) 最高裁が21日、先住民保護区の制定は現行憲法公布日の1988年10月5日に所有していた土地または当時法的係争中の土地に対してのみ認められると規定するマルコ・テンポラル(タイムライン)に基づく判決は違憲との判断を下したと同日付G1サイトなど(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:上院=最高裁に真っ向から対決=先住民土地争議問題で=大統領の拒否権行使は必至《記者コラム》かつてない緊迫した対立関係に=大統領+最高裁VS連邦議会最高裁=麻薬と中絶審議を先送り=連邦議会の圧力など受け《ブラジル》最高裁が信頼性に異議で懲罰対象に=他者や裁判所への攻撃も=選挙…世論調査=国民の8割が民主制尊重=大統領に3権調和求める最高裁=遺族年金額変更の憲法改正=減額に違憲性なしの判断下す虚偽発言は報道にも責任=最高裁判決に反発広がるルーラ=マルコ・テンポラル認めず=法令裁可も34ケ所に拒否権 前の記事組合援助金徴収で波紋=反対者に150レの罰則も次の記事シジ容疑者=デラソン内容が報道で漏洩=前大統領もクーデター相談=前海軍司令官が乗り気とも 最新記事 ブラジル北東部=岩塩採掘場で崩落の危険性=マラカナン・サッカー場並みの陥没穴?=避難命令に非常事態宣言も 2023年12月2日 在外投資ファンド=上院が課税法案を承認=利確時でなく定期徴収 2023年12月2日 ブラジル日本商工会議所協賛企画=現地で活躍する日系企業の今=(17)=世界一のデジタル認証技術で南米に貢献するNECラテンアメリカ社 2023年12月2日 ルーラ=武器より飢餓気候対策を=COP28で先進国批判=脱化石燃料の遅れ強調 2023年12月2日 4―3で惜敗、2戦目は3日=サッカー女子代表日伯戦=日本人学校生徒らから寄せ書き 2023年12月2日