ブラジル国内ニュース 新型コロナ=ビバレンテによる接種進展=サンパウロ市では妊婦や産褥期女性も 2023年3月21日 オミクロン株にも対応しているビバレンテのワクチン(Fabio Rodrigues-Pozzebom/Agencia Brasil 新型コロナのオミクロン株にも対応できるよう改良されたビバレンテ(2価)のワクチンによる予防接種が進み、全国では既に410万人以上が同ワクチンの接種を受けた。対象は拡大しており、サンパウロ市では20日から妊婦なども対象となると19日付アジェンシア・ブラジル(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》新型コロナ=非常事態解除前の状態に逆戻り=感染者4万人、死者も増加《ブラジル》ワクチン接種完了後も感染が続々?=広がる亜種、重症化は防止だが《ブラジル》新型コロナ=50歳以上に4回目の接種=感染者数3月の水準に戻る…《ブラジル》新型コロナBA4、5型感染が席巻=免疫効かず接種完了者も罹患=…《ブラジル》新型コロナ第4波の減速明らかに=新規感染者の減少傾向続く新型コロナ=リオ州でBQ1型株確認=欧米諸国の感染拡大の原因=州が接種強化呼びかける新型コロナ=サンパウロ州でもBQ1型株確認=10月に死亡した女性ら2人=死…新型コロナ=リオ州の感染者が激的増加=入院88人、第4波より穏やか=予防接… 前の記事自動車業界で集団休暇=需要減で在庫ダブつき次の記事国連幸福度ランキング=ブラジルが49位に後退=16年最後に下降続く 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日