ブラジル国内ニュース 国家通貨審議会は平穏に=インフレ目標は変更なし=大統領の中銀攻撃を牽制 2023年2月18日 カンポス・ネット中銀総裁(Marcelo Camargo/Agência Brasil) 【既報関連】財相、企画相、中銀総裁による新政権初の国家通貨審議会(CMN)が16日に開催され、将来の財政・通貨政策に関する話し合いが平和裏に行われた。また、ルーラ大統領が最低賃金(最賃)の調整や所得税の課税基準の見直しを公式に認めたと16、17日付現地紙、サイトが報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:PT、利子問題で中銀追及へ=ルーラの主張を強化=総裁更迭には消極的もインフレ目標が変わる?=市場や為替が敏感に反応=財相はCMNでの協議否定経済省、インフレ予測を下方修正=GDPの成長見込みは不変外国為替に新たな規制=12月31日から発効【24日の市況】Ibovespaは1.16%上昇で113,000ポイント、ドルは1.10%…フォーカス=インフレ予想の上昇続く=12月から7週間連続で【9日の市況】インフレ目標の見直しの噂は市場に影響を与え、Ibovespaは1.77%下落…【13日の市場】国外の動きとインフレ目標討議の噂で、Ibovespaは0.70%上昇、ドル… 前の記事リオのカーニバル=19、20日にパレード開催=各エスコーラの注目のテーマは?次の記事【17日の市況】カーニバル休暇前の警戒感からイボベスパ指数は0.7%下落、週足では上昇、ドルは0.96%下落 最新記事 【31日の市況】Ibovespaは金曜日1.77%、3月に2.9%、第1四半期に7.16%下落 国内政治問題が日・月・四半期のIbovespa下落の主なトリガー 2023年4月1日 県連ふるさと巡り南大河州編=誕生と終幕、南伯に新胎動=(1)=イジュイ市に芽生えた新芽 2023年4月1日 移民史料館=山本喜誉司の灰皿の寄贈受ける=芳賀未亡人から岸本さん通じて 2023年4月1日 歌集『草に置く露』発刊=梅崎嘉明さん百寿を機に 2023年4月1日 大塚弥生さんに奨励賞=タオル絵てがみコンクール 2023年4月1日