日系社会ニュース 中南米8カ国15人に修了証授与=CBLJ汎米日本語教師研修会 2023年2月8日 修了証書を手に持つ研修生らと関係者 ブラジル日本語センター(CBJL、矢野敬崇理事長)は1月21日、第37回汎米日本語教師合同研修会閉講式をサンパウロ市の同センターにて行った。研修会にはブラジル、アルゼンチン、ペルー、ボリビア、コロンビア、チリ、パラグアイ、ベネズエラの8カ国から計15人が参加。矢野理事長とJICAブラジル事務所の片岡龍之介所員から修了証書が手渡された。対面形式での研修会実施は2年ぶり。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ブラジル日本語センター=国内外135人がオンライン参加=パラナ連邦大ルイス教授講演会特別寄稿=世界のレストラン・ベスト50に見るラテンアメリカ=ラテンアメリカ…CBLJ=日本語教育で世界に通用する人材育成を=日本語教師養成講座を開講CBLJ=8カ国から15人が参加=汎米研修会、対面2年ぶりブラジル日本語センター=日本語教師8カ国16人が参加=汎米日本語教師合同研修会8カ国16人の日本語教師が参加=汎米日本語教師合同研修会開講ブラジル日本語センター=6部門1180作品を審査=全伯日本語学校作品コンクールブラジル日本語センター=アニメアフレコで学習意欲喚起=南米初の使用許諾コンテスト 前の記事海外で起業している日本人日系人経営者を研究次の記事グラン紅白歌合戦に2千人来場=3年振り開催、優勝は白組 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日