日系社会ニュースFree 訃報=「インクルージョンの父」=ロメウ・カズミ・ササキ氏 2022年9月21日 ロメウ氏 ブラジルにおける障害者社会参画活動の第一人者、ロメウ・カズミ・ササキ氏が18日、聖市で亡くなった。死因不明。行年84歳。 1938年7月29日生まれ。マット・グロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ市出身。社会福祉学を修め、教授、作家として活躍。60年代から障害者の権利保護活動を行い、障害者雇用に関する国家的議論に貢献し、「インクルージョン(包括社会)の父」と呼ばれた。 関連記事:《ブラジル》南部と中西部に干ばつや熱波=農業被害は453億レアル《ブラジル》ICMS上限設定を21州とDFで今月実施=燃料代など大幅に下がるも州や市に損害…公正な選挙への取り組み続く=選挙ハラスメントは26倍に=脅迫など回避で警備も強化2020年GDP=7・6兆レで3・3%減=24連邦自治体で縮小《ブラジル》基礎食料品セットが値上がり=3月は調査対象の全17市で《ブラジル》コロナ禍でうつ病が急増=国民の11・3%、女性は男性の2倍《ブラジル》「これ探してるの?」と警官に差出す=4歳児が麻薬捜査で大手柄秋の叙勲、ブラジルから7人が受章=日系社会、日伯交流への貢献称え 前の記事【20日の市況】イボベスパ指数は国外からのマイナス圧力に耐えて高値更新、ドル・金利は再び下落次の記事USP心理学部がデカセギ講演会 最新記事 【3日の市況】ルーラ演説と外国の流れ受け、Ibovespaは1.47%下落して今年最初の低水準の週に、ドルは2.03%上昇してR$ 5.14へ 2023年2月4日 「ボルソナロがクーデター画策」=ヴァル上議が衝撃の暴露=Veja誌がスクープ報道 2023年2月4日 ヤノマミ族=金鉱夫による妊娠30人?=州防災局は21年から警告=人身売買の疑い6件も 2023年2月4日 ボルソナロ、イタリア市民権獲得に言及=クーデター疑惑で亡命説強まる 2023年2月4日 グアルーリョス=国際空港の廊下が空っぽに=アフガニスタン人達が移動 2023年2月4日