ブラジル・南米 《ブラジル》最高裁が罷免州議の処分を全体審理へ=カシオ判事の判断に反発続出=虚報拡散に対する処罰強化 2022年6月7日 カシオ判事(Felipe Sampaio/STF) 【既報関連】最高裁のカシオ・ヌネス・マルケス判事が、虚報拡散で罷免されたボルソナロ大統領派州議への判決を差し止める司法判断を行ったことは最高裁内で強い反感を招き、7日に全体審理を行うことになった。同件で最高裁内でのカシオ判事孤立化が進んだとされ、判断が覆る可能性が高い。3〜6日付現地紙、サイトが報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:蝶の死骸を体に注入して少年死亡=SNSの挑戦提案を真に受け《ブラジル》最高裁カシオ判事が罷免州議の議席を回復=ボルソナロが大喜び=虚…女子サッカー=最後の親善試合にも勝利=既にW杯会場の豪州到着《ブラジル》最高裁大法廷が銃規制緩和の大統領令差止め=判事投票2―9で大統…南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーも違法賭博捜査=疑惑の宴に知事と最高裁判事=逃亡夫婦へのそれぞれの見解は?=…おしゃべりパパガイオ選挙高裁=総意でデルタン下議罷免=州最多得票のLJ元主任=「政治的報復」と強く反発 前の記事《ブラジル》新型コロナ=50歳以上に4回目の接種=感染者数3月の水準に戻る=学校も遠隔授業に逆戻り?次の記事《ブラジル》6月祭りの伝統食が値上がり=70%以上高くなった材料も 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日