ブラジル国内ニュース 《ブラジル》最高裁が罷免州議の処分を全体審理へ=カシオ判事の判断に反発続出=虚報拡散に対する処罰強化 2022年6月7日 カシオ判事(Felipe Sampaio/STF) 【既報関連】最高裁のカシオ・ヌネス・マルケス判事が、虚報拡散で罷免されたボルソナロ大統領派州議への判決を差し止める司法判断を行ったことは最高裁内で強い反感を招き、7日に全体審理を行うことになった。同件で最高裁内でのカシオ判事孤立化が進んだとされ、判断が覆る可能性が高い。3〜6日付現地紙、サイトが報じている。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》最高裁カシオ判事が罷免州議の議席を回復=ボルソナロが大喜び=虚報拡散規定に反し…《ブラジル》最高裁大法廷が銃規制緩和の大統領令差止め=判事投票2―9で大統領完敗=選挙の安…《ブラジル》南米最大のゲイ・パレード開催=大統領批判、主催者は400万人?!ともおしゃべりパパガイオ最高裁が虚報監視権承認=選挙高裁は発信者らに密着=選挙ハラスメントの摘発も《ブラジル》連邦警察新トップによる人事が物議=大統領らの捜査管轄の部署《ブラジル》最高裁第2小法廷で大統領派下議、再び罷免に=カシオ判事の判断をまた却下《ブラジル》暴力法務官をサンパウロ市で逮捕=同僚女性への傷害沙汰で 前の記事《ブラジル》新型コロナ=50歳以上に4回目の接種=感染者数3月の水準に戻る=学校も遠隔授業に逆戻り?次の記事《ブラジル》6月祭りの伝統食が値上がり=70%以上高くなった材料も 最新記事 【31日の市況】イボベスパ指数は火曜日に1%上昇、月足では米中の助けで3.37%上昇、ドルは月間で約4%下落 2023年2月1日 《ブラジル》1歳未満の栄養失調児=昨年の最多はバイア州=ヤノマミ族だけの問題でなく 2023年2月1日 伯独首脳会談=環境対策で2億ユーロ支援=ウクライナ武器提供は拒否=EUとメルコスルの協定成立促す 2023年2月1日 全国の知事が税収減に苦言=国に補填の約束履行迫る=3月頃にICMS引き上げ 2023年2月1日 ボルソナロ、観光ビザで米国滞在延長へ=認められれば最大6カ月 2023年2月1日