援協=モジ文協に県人会価格適応=福祉施設入居費は17%増見込み=21年12月定例理事会

挨拶する税田会長
挨拶する税田会長

 サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)は昨年12月16日、サンパウロ市の同協会本部ビルにて定例理事会を開催した。
 冒頭挨拶に立った税田会長は一年を振り返り「2021年は日々の業務に加えてJICAの施設改修事業があり、多くの仕事に対応してもらった。理事の皆さんに大きな感謝をおくりたい」と述べた。
 各委員会報告では、地区組織委員会の園田昭憲副委員長がモジ・ダス・クルーゼス文化福祉協会(モジ文協、津田フランキ会長)から「モジ文協会員のリベルダーデ医療センターの診察・検査料を県人会員価格と同じにしてもらえないか」と打診があった事を報告。
 リベルダーデ医療センターでは、在伯県人会の会員には通常200レアルの診察料を100レアルに、検査料を平均45%安くしている。
 県人会以外の日系団体からの打診は初めてのため、定例会で適応の承認の可否が取られ、承認された。

12月理事会会場の様子
12月理事会会場の様子

 園田委員長は「援協は日本人が作った組織。今後も様々な日系団体から打診がくるかもしれないが、この取り組みは進めて行きたい」と述べた。
 福祉部からは、コロナ禍の状況次第ではあるものの、1月からデイサービスを再開する予定であることが報告された。
 前園マルセリーノ事務局長からは、援協傘下の福祉施設(サントス厚生ホームやあけぼのホーム、さくらホーム)の入居費設定についての報告が行われた。
 入居費は前年のIGP-M指数(総合市場物価指数)平均を元にして調整する。2022年の入居費は、同指数が17・89%(21年11月現在)だったため、約17%増となる見込み。
 会計報告では、税引き前利益が、98万9697レアルの赤字であると報告された。日伯友好病院は別会計。
 前園事務局長は「傘下の福祉施設は支出に対して収入が半分しか無く、平均50%の扶助率で運営している。1、2月は入居者の契約更新が主に行われる時期なので、次回は多少収入が多くなるだろう」と述べた。

最新記事