ブラジル・南米 中国Vivoがブラジル市場に参入=ZFMで製造、高画質撮影に強み 2025年6月3日 「Jovi V50」(Foto: Divulgação) 中国最大手のスマートフォンメーカーで、世界第4位のシェアを誇るVivo(維沃移動通信)は1日、ブラジル市場での製品販売を開始した。ブラジルでは、プロバイダーのVivoとの混乱を避けるため、Joviという名前を採用。Joviは2024年にブラジルでの事業基盤を確立し、翌25年1月にはマナウス自由貿易地区(ZFM)において製造を開始していた。同日付CNNブラジルなど(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:【31日の市況】Ibovespaは金曜日1.77%、3月に2.9%、第1四…創立40周年記念を祝う=ブラジルゲートボール連合《ブラジル》被選挙権なく自宅軟禁中なのに大統領選出馬発表=マシンガンを抱え…伊藤潤二漫画のポ語版刊行=『CONTOS DE HORROR DA MIMI』小渕特派大使、新大統領着任式に=ヴィエイラ新外相とも会談Copom=経済基本金利を据え置く=金融市場の予想通りだが=経済活動への懸念強まるカズケーキ=モーニングセット販売開始=日本の喫茶店の定番機内や空港のマスク義務解除=サンパウロ州は3日からメトロやバスも 前の記事リオ市=犯罪集団の脱獄犯が死亡=CVの武器提供の責任者次の記事適正年齢で高校卒41%=基礎課程でも52%のみ 最新記事 【13日の市況】イボベスパ指数は0.43%安の137,212.63ポイント=Petrobrasや一部輸出関連株が市場全体を下支え 2025年6月14日 佳子さま=パラナ日伯連合会ご視察=ラッチーニョ州知事とご引見=「日系コミュニティに誇り」 2025年6月14日 佳子さまコルコバードご覧に 2025年6月14日 【読者へのお知らせ】印刷機の故障で配達が1日ずつ遅延 2025年6月14日 佳子さま=ロンドリーナ文協ご視察=参加者一人一人と握手 2025年6月14日