ブラジル国内ニュース 農務相=水産物の対中輸出認可目前に=果物・肉類の輸出交渉も進展 2025年4月23日 カルロス・ファヴァロ農相(Foto:Marcelo Camargo/Agência Brasil) カルロス・ファヴァロ農務相は17日、ブラジルは近日中に中国政府より水産物輸出の認可を受ける見通しであることを明らかにした。また、ブラジル産の果物、肉類、ならびにトウモロコシ由来のエタノールの副産物である乾燥蒸留穀物(DDG)の対中輸出に関する交渉についても進展が期待されていると述べたと、同日付グローボ・ルラルなど(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:在住者リポート…《記者コラム》アルゼンチン大統領選の鍵を握る謎の日系人=ミレイを陰で操る?謎の「キクチ」荒廃牧草地=4千万ha土壌改良計画=1200億ドルの大構想【新年創刊特別号】特別寄稿=ラテンアメリカとノーベル賞受賞者=全16人、な…春の叙勲、5管内7人受章=カルロス伯農牧研元総裁、石川文協会長ら須郷清孝会長が交代=ブラジル倫理の会、サンパウロ州倫理法人会特集=第66回パウリスタ賞授賞式=総勢38人に輝かしい栄誉=日系栄誉賞、社…「私は姉の弟と結婚してます」=困惑する愛の物語が話題に 前の記事ウゴが卓球W杯で優勝=アジア、欧州以外で初次の記事世論調査=決選投票でルーラ敗北?=人気下降、右派候補に軍配 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日