日系社会ニュース ブラジル日本語センター=日本語通じ友情育む=ふれあいセミナーに81人参加 2025年1月31日 参加した子どもたち 日本語を学ぶ子どもたちが2泊3日で交流を深める「第26回日本語ふれあいセミナー」が14〜17日、サンパウロ市の霊友会会館で行われた。北はパラー州から南はサンパウロ州レジストロ市まで81人が参加し、日本語や日本文化に関係したアクティビティを通じて、夏休みの思い出を作った。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《特別寄稿》安倍元総理大臣の日本・ブラジル関係への貢献=忘れてはいけない沢…ブラジル日本語センター=国内外135人がオンライン参加=パラナ連邦大ルイス教授講演会ブラジル日本語センター=「日本語教育発信基地」稼働開始=日語教育ネットワークの中心にブラジル日本語センター=6部門1180作品を審査=全伯日本語学校作品コンクールブラジル日本語センター=生徒作品382点を表彰=日本語まつり、15日にJICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える(25)=…ブラジル日本語センター=日本語教師8カ国16人が参加=汎米日本語教師合同研修会ブラジル日本語センター=「学習者中心の教育」理解深める=汎米日本語教師合同研修会 前の記事街角ちょっと見=ジェットコースター男=ブラジル初上陸次の記事ネイマール復帰にロドリゴも喜び爆発 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日