デイリーアーカイブ 3月 11, 2025

【10日の市況】Ibovespaは0.41%下落して124,519.38ポイント=ドルは1.06%高の5.852レアルに

 3月のIbovespaは好調だった。連勝が続いていたが、ついに今月初の敗北を喫した。本日、Ibovespaは0.41%下落し、124,519.38ポイントとなり、515.25ポイントを失った。最安値では1%以上の下落も記録しており、それを...

沖縄県立図書館=沖縄移民の資料収集、永年保存へ=「『沖縄の宝』共有、活用が大切」=サンパウロ、パラナ州を精力的に訪問

 沖縄県立図書館の一行4人が2月半ばから3月初旬までの約2週間にわたってブラジルに滞在し、サンパウロ州とパラナ州の各地で写真や日記、議事録等の資料及び史料収集を行った。収集した貴重な史料の一部は同図書館に持ち帰って永年保存し、デジタ...

日本発の環境型農業=注目の「ヤマカワプログラム」(5)=ヤマカワジャパン代表黒田さん

 今回来伯した黒田栄さん(57歳、メキシコ生まれ)は、ヤマカワプログラムジャパンの代表を務める人物。黒田さんは同代表職の他、同時通訳や翻訳業に携わり、代替医療Gクリニック院長、保育園理事なども務め、栄養士の資格や保健体育の教員免許も...

「バスで道端の風景見るのが楽しい」=カナダ戦後移民の越智光彦さん

 「初めてブラジルに来ました。1カ月に1回ぐらい、ニッケイ新聞サイトを固め読みしていたので、実際にこの地に訪れることができ感激です」――カナダ戦後移民の越智光彦さん(69歳、愛媛県)が27日、友人である滋賀県人会の山田康夫会長に連れ...

■訃報■日本舞踊名取 花柳龍千多さん

 花柳流日本舞踊名取で、サンパウロ市をはじめパラナ州クリチバ市で日本舞踊を長年にわたって指導してきた花柳龍千多(本名・木下鈴木多千代)さんが10日正午、腸の手術のため入院していたサンパウロ消化器病研究所(IGESP)で亡くなった。行...

《記者コラム》ブラジルに縁の深い小渕総理秘話=稲門会70周年から見えた日伯の絆

https://youtu.be/eqztOhfWJik?feature=shared 「あんたがもし総理大臣になったら、あの島をやるよ」  8日夜に開催されたブラジル稲門会創立70周年記念式典・祝賀会(村信政幸実行委員長)で、興味深い...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(121)

 他の邦字紙は、州警察の新聞検閲課から、この事件に関する記事の掲載を翌月まで禁じられた。さらに取り消し運動は反国家的行為であり、これに加担する者は処罰の対象になる、と脅された。  何故こういうことになったのか──。  追放命令には「三浦...

関税0%=専門家筋から批判続々=「対処療法に過ぎない」=知事は州税免除巡り反発

 【既報関連】6日に連邦政府が発表した9種の輸入食品に対する関税を0%にすることに関して、専門家や州知事らが「対処療法に過ぎない」と批判の声を上げている。8日付UOLサイト(1)などが報じている。  輸入関税免除となるのはオリーブ...

女性殺人法から10年=今も6時間に1人死亡

 8日は女性の権利について考え、女性の功績を祝う「国際女性デー」だが、ブラジルでは9日、女性保護に関する最も注目すべき立法上の成果である女性殺人法施行から10周年(1)となり、女性の権利や保護などを訴える活動が2日間にわたって続いた...

ルーラ政権=25年に9回の方針撤回=統制の欠如が浮き彫りに

 ルーラ政権は今年に入ってからの2カ月余りで、既に9回にわたり、発表済みの施策を撤回した。広報戦略の見直しで大統領や閣僚の発言が増えた一方、失言や政権支持率の低迷により、国民の反発を避けるための方針転換が相次いでいる。9日付ポデール...

サンパウロ市立劇場=交響楽団と対立、訴訟に=団員の公募をめぐって

 サンパウロ交響楽団(OSM)が団員の公募を巡ってサンパウロ市立劇場の運営側と対立し、訴訟に発展。緊張状態にあると、7日付フォーリャ紙(1)が報じている。  事の発端は市立劇場を運営する運営企業のスステニードスが昨年12月、オーケ...

保健相と渉外室長官就任式=閣僚再編成の第2弾として

 【既報関連】10日午後3時から大統領官邸で、アレッシャンドレ・パジーリャ保健相とグレイシ・ホフマン大統領府渉外室長官(共に労働者党・PT)の就任式が行われた。(1)(2)  社会通信局長官交代に次ぐ閣僚再編成第2弾で、ジルマ政権...

サンパウロ州内陸部=路上生活者収容施設で火災=4人が死亡、放火犯を逮捕

 9日、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポスで、路上生活者や病人の収容施設で火災が発生。4人が亡くなり、9人が負傷する惨事となった。警察は既に、ソファーに放火した男性を逮捕している。10日付フォーリャ紙(1)が報じている。  火災現場と...

故障中にカーニバルを満喫のネイマール、サントスは脱落

 9日のサッカーのサンパウロ州選手権準決勝。イタケラでのコリンチャンス対サンパウロ戦はコリンチャンスが2対1で勝利し、決勝進出を決めたが、注目はむしろサントスに集まった。それはこの試合にネイマールが出場しなかったためだ。その理由は前...

パリの爆弾騒ぎ、ブラジル人女優にもとばっちり

 7日にフランスのパリ北駅の線路で、第二次世界大戦中の爆弾が発見された件は世界中で報道されたが、ブラジルの人気女優カミーラ・ピタンガはちょうどその時パリに滞在中で、被害を被った。カミーラは夫のパトリキ・ペッソア氏や父親で俳優のアント...

アカデミー賞ノミネート、フェルナンダ母娘が上院で勲章受賞へ

 映画「アイム・スティル・ヒア」で主役を演じたフェルナンダ・トーレスと母親で女優のフェルナンダ・モンテネグロが26日に上院でベルタ・ルッツ勲章を受けることが決まった。トーレスのアカデミー賞主演女優賞ノミネートは国内の大きな話題となっ...

スタグフレーションの懸念増加=米中貿易戦争がブラジル経済に打撃

 米中間で繰り広げられている貿易戦争は、ブラジルに高インフレと経済減速を引き起こし、スタグフレーション(高インフレと低成長の同時進行)が現実となる恐れがある。経済専門家であり、全国財・サービス・観光・商業連合(CNC)経済部外部顧問...

ドア外に伸びたロープ気づかず=動くエレベーター内で宙吊り!

https://www.youtube.com/watch?v=mKLSekAyfk4  南部パラナ州の州都クリチバで、同じ職場で働く3人の女性がエレベーターに乗り込んだ直後、1人が突然エレベーター内で宙吊りになるという衝撃の...