日系社会ニュース みずほ文化協会が年末寄付=9千レを日系福祉3団体に 2024年12月19日 慈善バザーの様子(同協会インスタグラムから) みずほ文化協会(小野田貢(みつぐ)会長)とカブキ・ニルソン会計理事が10日、編集部を訪れ、慈善バザーの売り上げの一部を日系福祉3団体に寄付金として計9千レアルを渡したと報告した。こどものその、希望の家、サンパウロ日伯援護協会に3千レアルずつ寄付したという。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:婦人部手作り料理にビンゴも=みずほ村慈善バザー、10日こどものその、設備改修お披露目=JICA、約164万レ助成障害者支援の日系団体を表彰=PIPA、こどものその、希望の家みずほ村慈善バザー、26日=3年ぶり開催、新企画もこどものその=パエリア販売会を開催=収益は施設家具購入費用に「みんなとても喜んでいます」=希望の家の改修お披露目=JICA252万レアル助成ABBAカバーコンサート開催=こどものその、文協ビルで27日エスペランサ婦人会が正式解散=約200万レと2不動産を寄付=「使命果たした」73年間貢献 前の記事JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える(29)=食事を通じて健康と笑顔の花を=サンパウロ日伯援護協会さくらホーム 阿部則子次の記事10月会計、訪日交流など報告=援協11月定例役員会 最新記事 高知ファイティングドッグス野球指導で来伯=県人会歓迎会で交流深める=日系選手受け入れ「誇りに思う」 2025年1月25日 在サンパウロ総領事時代の考察を刊行=外務省中南米局長の野口泰氏=『遠い異国の地サンパウロで日本を想う』 2025年1月25日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=117 2025年1月25日 ルーラ政権=食品インフレ抑制重要視=支持率のアキレス腱かも=異常気象とドル高のせいに 2025年1月25日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(92) 2025年1月25日