ブラジル国内ニュース 環境活動家殺害=ブラジルは2年連続で世界2位=全体の85%は中南米で発生 2024年9月11日 3月20日、最高裁前でマルコ・テンポラル法に反対するデモを行った先住民たち(Foto: Rafa Neddermeyer/Agência Brasil) 国際NGO団体グローバル・ウィットネスが9日に発表した報告書によると、ブラジルは環境保護活動家の殺害件数で、2年連続でコロンビアに次ぐ2位だったことがわかった。同日付ヴァロール紙など(1)(2)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ルーラ=APEC首脳会議に参加=中国との関係強化目指すベネズエラ=アモリン「内戦発生を懸念」=開票結果求める最後通牒は?IPCA=8月は0・02%のデフレ=今年初のマイナス成長記録24年の債務残高見通し悪化=GDP比で78%を上回るSUS=票買収で予約順を繰上げ=市職員が選挙絡みで不正 前の記事ブラジル独立記念日に4万5千人政治集会=初音ミクの釈放求めるプラカードも?!=X停止した最高裁判事罷免求める次の記事南米の政治集会に初音ミク⁈=なぜ日本のアイドルが登場するのか 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日