日系社会 名桜大学、USPと交換留学実現=沖縄県人会で喜びの報告 2024年9月7日 砂川学長、木村副学長、比嘉財務部長、中山課長(中央から右4人)と沖縄県人会関係者 名桜大学南米訪問団(砂川昌範学長)が2日午後6時、サンパウロ市のブラジル沖縄県人会本部を訪れ、同日にサンパウロ大学(USP)と締結した覚書についての報告を、覚書締結に協力してきた同県人会及びWUB(ワールドウチナーンチュビジネス)ブラジル役員らに対して行った。両校は今後、覚書に基づき6人の学生の交換留学を実施する。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:大学世界ランキング=USP、ブラジル初の100傑入り=ラ米カリブで1位と共に日本ポップ文化と移民史討論会=オンラインで7~8日にUSP=教師学生ストほぼ終結=大学側からの提案受けUSP=学生の授業ストライキ拡大=高まる不満、授業妨害までUSPリベイロン校=子供向けダニ熱解説ビデオを無料公開国際大学ランキング、USPがラ米1位に=全世界では初の85位USP=否定主義の地政学教授解任=ワクチンやマスク対策も否定USPが民主主義擁護の声明=企業家など3千人超が署名 前の記事入植70周年=ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史=(4)人生の終盤、30年後に戻る故郷次の記事ブラジル独立記念202周年=映画に見る皇帝や民衆の苦悩=様々な視点から現代と比較 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日