USPリベイロン校=子供向けダニ熱解説ビデオを無料公開

サンパウロ総合大学(USP)リベイロン・プレット校看護学科の研究者達が6~12歳の子供向けに、紅斑熱(通称ダニ熱)に関する一連のアニメーションビデオを無料で公開していると19日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。
このビデオは四つのエピソードに分かれており、教室で行う活動に関する提案も盛り込んだ教師用マニュアルもついている。教材の作成には教育学、心理学、言語学、子供のコミュニケーションなどの専門家も参加している。
同校のヒト寄生虫学及び一般病理学教授で獣医のロセッチ・フェレイラ氏は子供向けの教材を開発した理由について、子供達は危険な場所で遊んだりして、紅斑熱の原因となるリケッチアと呼ばれる細菌を媒介するダニと接触する可能性が強く、危険回避のための判断ができるようにするための啓もう活動が必要と考えたからだと説明している。
フェレイラ氏がコーディネーターとなって作成したビデオは各2分間で、制作資金はサンパウロ州研究支援財団が支援した。
教師用のマニュアルは、gabriela.rodrigues.bragagnollo@usp.brか brferrei@usp.brでリクエストできる。