ブラジル国内ニュース ブラジル政府、駐アルゼンチン大使を召還=アルゼンチンとの関係改善に向けて 2024年7月17日 ハビエル・ミレイ・アルゼンチン大統領(15日付CNNブラジルの記事の一部) ジュリオ・ビテッリ駐アルゼンチン・ブラジル大使は15日、ブラジリアに召還され、ルーラ大統領およびマウロ・ヴィエイラ外相と会談した。これは、アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領がブラジルを訪れ、ボルソナロ前大統領と会い、極右集会にも参加したことに対するブラジル政府の関係評価の一環で、ミレイ氏によるルーラ大統領への度重なる批判に対する報復の意図はなく、関係改善が目的と、15日付CNNブラジルなど(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:日本で政府謝罪を大々的に報道=朝日新聞連載、大きな反響=林官房長官「満足いく結果」ミレイ大統領=2月インフレは「悲劇的数字」=13・2%だが減速明らかブラジル・米国間の摩擦が深刻化へ=BRICS肩入れで国際的孤立も三権中枢襲撃事件=トレス前法相、帰国直後に逮捕=ボルソナロも捜査対象に=陸…【13日の市況】Ibovespaは1.43%上昇して125,637.11ポ…中国がアルゼンチンのミレイ政権に圧力?=資金提供停止、デモ肯定化ミレイ大統領=またもルーラ批判を展開=「完璧なバカ恐竜」と罵倒=就任半年、…ブラジル政府=ルーラ訪中前に正常化目指す=対中牛肉輸出、狂牛病問題で 前の記事車両融資が23・8%増加=2輪は31・5%増で最多次の記事感銘受けたブラジル俳句募集=一人10句以内、8月末まで 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日