ブラジル・南米 G7会議=ルーラ「超富裕層課税を」=各国首脳や法王と次々会談=飢餓対策地球同盟呼びかけ 2024年6月18日 ルーラ大統領とメローニ首相(Ricardo Stuckert/PR) 13日から15日にかけてイタリア南部でG7首脳会議が開催された。14日から招待で参加したルーラ大統領は、演説で超富裕層からの高額税金徴収を擁護した。また、期間中、欧州各国の首脳やローマ法王などとも会談を行っている。14日付ヴェージャ誌サイト(1)が報じている。 ルーラ大統領は開催国イタリアのメローニ首相の招待を得、G20の代表として特別参加した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》「イカ(ルーラ)とシュシュ(アウキミン)は相性が良い!」反ボル…《記者コラム》ジウマがPTの「お荷物」に=ルーラ中道化選挙戦略の矛盾ルーラ、政権引き継ぎ作業に本格参加=会議にリベラル経済家、急進左派も加わり…ルーラ、大統領選当選認証を受領=演説では涙の瞬間も=「民主主義の勝利」を強調ルーラ=新農地改革計画を発表=MST土地占拠再開の中ルーラ=ボリビアで首脳会談=ガスやリチウムに関心ルーラ=政権1年半のバランス発表=経済成長と財政責任を強調《ブラジル》ルーラ「お前は落選逮捕が怖いだけ」… 前の記事RS州大水害=寒冷前線通過で強風雨再発=工業界は6割が停止状態次の記事【日本移民の日】「日本移民の日」を祝して=外務大臣 上川陽子 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日