パパガイオブラジル・南米Free アルゼンチンで官房長官辞任 2024年5月29日 ポッゼ氏(Instagram) アルゼンチンのミレイ政権で、ニコラス・ポッセ官房長官が辞任した。理由は「現政権との方向性の違い」とされ、後任には現内相のギジェルモ・フランコス氏が就任する。ミレイ政権下では3月のギジェルモ・フェラーノ・インフラ相辞任に続く人事交代となった。ポッセ氏は先週、ブエノスアイレス市のライブハウスで行われたミレイ氏の著書の発売記念イベントにも欠席しており、辞任が噂されていたという。(2) 関連記事:ベネズエラ=選挙妨害で米国が制裁再開=ブラジルとコロンビアは反対声明ベネズエラ=マドゥーロ再選で何が起きる=三つの可能性をメディアが予測下院=委員長人選で物議醸す=重要委員会に前大統領派=ニコラス、トニ下議らマドゥーロ「Xマス10月に祝う」=野党候補逮捕に加えて国民融和策米政府=マドゥロ政権政策を批判=犯罪組織の米国流出助長《ブラジル》大統領府総務室長 フラヴィア氏が短期休職=解任の声が下院で高まる中おしゃべりパパガイオ《ブラジル》ヴィラス・ボアス元陸軍司令官がGSI補佐官を辞任=軍人閣僚の影の調整役 前の記事サンパウロ市地下鉄6号線、完成3年遅れる次の記事世界一戦士がまた一人。パウリーニョもコリンチャンス退団 最新記事 ボルソナロ求心力急落タイミングに!=トランプの措置は助け舟となるか? 2025年7月11日 トランプ大統領=ブラジルに50%関税を通告=ルーラ、報復関税示唆=ボルソナロ迫害理由に 2025年7月11日 50%関税=工業、農業など悪影響大か=課税長期化なら市場失う? 2025年7月11日 50%関税=経済的根拠なく政治的決断=ノーベル賞学者「誇大妄想的」 2025年7月11日 クラブW杯=フルミネンセ力尽く=決勝はチェルシーとPSG 2025年7月11日